2012年05月19日
静岡市の地価は…
静岡市の地価が高いと思う人は多いと思います。
他県の建築仲間と話していても
「静岡市って首都圏並みじゃん」とよく言われますが、
本当にそうなんです。
けれども、静岡市のお客様はやっぱり「東中学学区」がお好き
なのです。

この写真の分譲地は、「葵区」にある分譲地の一画ですが、
最近価格が下がって
100㎡(30.2坪) で 2,050万円 です。
以前は2238.5万円 (74万円/坪)でしたので、一割弱
下がりました。
これは 買い です。
ご予算的には4000万円オーバーにならないように建物を
1500万円程度で建てなければなりませんが、hughouse なら
大丈夫でしょう。
早速、お客様にお知らせをします。 すぐに手を打たないと
誰かに先を越されてしまいますから・・・。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
リノベーションで生まれ変わった築22年の家
他県の建築仲間と話していても
「静岡市って首都圏並みじゃん」とよく言われますが、
本当にそうなんです。

けれども、静岡市のお客様はやっぱり「東中学学区」がお好き
なのです。

この写真の分譲地は、「葵区」にある分譲地の一画ですが、
最近価格が下がって
100㎡(30.2坪) で 2,050万円 です。
以前は2238.5万円 (74万円/坪)でしたので、一割弱
下がりました。
これは 買い です。
ご予算的には4000万円オーバーにならないように建物を
1500万円程度で建てなければなりませんが、hughouse なら
大丈夫でしょう。
早速、お客様にお知らせをします。 すぐに手を打たないと
誰かに先を越されてしまいますから・・・。

☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
リノベーションで生まれ変わった築22年の家
Posted by sanki at 17:22│Comments(0)
│土地のはなし