2012年12月07日
自然素材塗り壁
こんにちは
のなかです
12月に入りましたね。今年も残すところあと少しです
一年はホントあっという間ですね。
皆様、これから何かとお忙しくなるかと思いますが、お身体には気をつけてください
来週末、12月15日(土)、16日(日)に見学会を行うお家で、
先日室内の塗り壁の工事をしました。

今回のお家で使う塗り壁は、自然素材”珪藻土”の塗り壁です。
サンキハウスのお家で良く使用する自然素材の内装仕上材は、スイス漆喰の”カルクウォール”
や、”ホタテペイント”ですが、今回は、”珪藻土”仕上にしました。
珪藻土も、調湿性能や脱臭性能が非常に優れています

今回は、1階のホール、2階リビングに使用しています
来週末の見学会で、是非ご覧になってください(*^o^*)/
12月15日(土)、16日(日)の見学会のお知らせ
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家


12月に入りましたね。今年も残すところあと少しです

一年はホントあっという間ですね。
皆様、これから何かとお忙しくなるかと思いますが、お身体には気をつけてください

来週末、12月15日(土)、16日(日)に見学会を行うお家で、
先日室内の塗り壁の工事をしました。

今回のお家で使う塗り壁は、自然素材”珪藻土”の塗り壁です。
サンキハウスのお家で良く使用する自然素材の内装仕上材は、スイス漆喰の”カルクウォール”
や、”ホタテペイント”ですが、今回は、”珪藻土”仕上にしました。
珪藻土も、調湿性能や脱臭性能が非常に優れています


今回は、1階のホール、2階リビングに使用しています

来週末の見学会で、是非ご覧になってください(*^o^*)/
12月15日(土)、16日(日)の見学会のお知らせ
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 09:37│Comments(0)
│暮らしのコツ