2010年12月12日

地鎮祭

みなさまこんにちはicon01のなかですface02

今年も残りあと半月になりましたねemoji07
みなさんやり残したことはないですか?半月でもできることはあるはずですemoji11
私も後半月を充実に過ごしたいと思います.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚

今日は気持ちのいい青空の中、地鎮祭を行いました。
お父様お母様にもきていただき、これからの工事が無事に進むようにお祈りしましたface01

地鎮祭

お天気にも恵まれ、これからの工事も順調にいきそうな予感がしました。

M様のお家は奥様が好きな雑貨を飾れるところがたくさんあり、
お庭も広く、趣味のガーデニングスペースもたっぷりあるお家ですicon25

これからかたちになっていくのが楽しみですicon12

M様、これからも宜しくお願い致します\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
倒壊解析ソフトウェア「wallstat」の安心感
断熱等級7を反対する勢力
住宅系ユーチューブよりこちらがお勧め
日当たりOK!
色々ある建築評価制度
2020年はオリンピックだけじゃない
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2×4工法と許容応力度計算 (2025-03-29 17:39)
 今、住宅に求められるコト (2025-03-23 11:21)
 室内の乾燥と冬の雨 (2025-03-09 09:12)
 4月からJAS材が貴重になる? (2025-02-16 10:47)
 世界は間に合うのか? (2025-02-09 17:04)
 あと5年、間に合うのか? (2025-02-01 15:17)

Posted by sanki at 17:13│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地鎮祭
    コメント(0)