2010年01月17日
高耐震の家
みなさまこんにちは!!のなかです
寒い日が続きますが、風邪などひかれてないですか?

今日1月17日はみなさまの記憶にもあることと思いますが、”阪神・淡路大震災”の日です。
静岡でも昨年8月に地震が発生し、みなさまのお家でも地震に対する対策や備えをされていることと思います。
静岡三基㈱の家も地震に強い高耐震の家造りをしています。
構造体は2×4工法。ツーバイフォー工法の特徴である6面パネル(四方の壁・床・屋根)は大変優れた
バランスの良い構造体で強度があると言われています。
(*゚ェ゚))フムフム

地震だけでなく台風や竜巻による強風に対しても優れた強度を発揮します。
まだまだ静岡三基㈱の家造りはここでは語りつくせないくらいたくさんあります。
そこで、みなさまに家造りを一番早く理解していただける場が構造見学会です。
来週 ”23日24日” に
構造見学会
を開催いたします。
家造りは完成する前の建築中の現場をみることはとても大切です。
詳細のご案内は近々このブログでもお知らせいたします。
ご案内状、チラシも出しますので、是非チェックしてみてください

寒い日が続きますが、風邪などひかれてないですか?

今日1月17日はみなさまの記憶にもあることと思いますが、”阪神・淡路大震災”の日です。
静岡でも昨年8月に地震が発生し、みなさまのお家でも地震に対する対策や備えをされていることと思います。
静岡三基㈱の家も地震に強い高耐震の家造りをしています。
構造体は2×4工法。ツーバイフォー工法の特徴である6面パネル(四方の壁・床・屋根)は大変優れた
バランスの良い構造体で強度があると言われています。
(*゚ェ゚))フムフム

地震だけでなく台風や竜巻による強風に対しても優れた強度を発揮します。
まだまだ静岡三基㈱の家造りはここでは語りつくせないくらいたくさんあります。
そこで、みなさまに家造りを一番早く理解していただける場が構造見学会です。
来週 ”23日24日” に


家造りは完成する前の建築中の現場をみることはとても大切です。
詳細のご案内は近々このブログでもお知らせいたします。
ご案内状、チラシも出しますので、是非チェックしてみてください

Posted by sanki at 10:41│Comments(0)
│家のしくみ