トップ
›
家づくり
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
「わが家がいちばん心地よい」をめざして!
Sanki Haus(サンキハウス)楽暮ブログ
2009年02月27日
eco④ 『ガーデニング・グッズ』
監督の望月です。 誠に勝手ながら、今回はブレイクタイムとさせていただきました。
屋内から外へ飛び出して庭へ...。 まだ寒いけど もうすぐガーデニングの季節。
ecoがテーマのブログ..
『ガーデニング エコグッズ』
を探してみました。
やはり多いのは
『ソーラーライト』
でしょうか。
光としては弱いのですが、夜の庭の演出には
欠かせない主役です。
各メーカーさまざまなライトをラインナップしています。
据え置き型 キャラクター物
水上灯 動物 モダン
足元灯ではこんなグッズもありました。
『ソーラーステップ』
蛍光石 ルミナ・ストーン
タイル風 敷きつめて通路のアクセントに これはソーラーではありません
便利グッズでは
『雨水貯水タンク』
水も大切な資源です、大事に使いましょう.
ミミズの
『コンポスト』 『モグラ退治機』
私の一押しグッズです。
『ガーデンミスト』
軒先に専用ホースを掛けて給水するだけ。
冷却効果も抜群です。
この夏オススメのアイテム
『ソーラー噴水』
『ソーラークールキャプ』
夏のガーデニング 又は、
冷静になりたい時
使用可
最後はちょっと高価な物です。
『風力発電機』
家庭用小型機にも
出力も値段も各種あります。
駐車場.物置の照明程度なら問題なし。
ちょっとした作業の電源としても OK!
自分に合ったグッズを探し出すのも楽しみのひとつ。
お気に入りのグッズでワンランク上のガーデニングを
楽しんでください.
Tweet
にほんブログ村
同じカテゴリー(
家のしくみ
)の記事画像
同じカテゴリー(
家のしくみ
)の記事
4月の改正で2×4住宅はどうなる?
(2025-03-02 10:56)
小屋裏エアコンの壁内湿度ご報告【マニアック】
(2024-11-24 11:58)
床下エアコン、様々な取付高
(2024-11-17 14:27)
実は新しい、在来工法
(2024-09-28 10:58)
屋根の下地材をケチらないでね
(2024-08-25 08:38)
台風シーズン、お宅の屋根は大丈夫?
(2024-08-18 15:41)
Posted by sanki at 13:15│
Comments(0)
│
家のしくみ
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリ
お知らせ
(225)
ゼロエネ住宅
(70)
家のしくみ
(262)
暮らしのコツ
(57)
水回りと設備
(41)
土地のはなし
(33)
ペットと暮らす
(19)
つぶやき
(591)
北欧とインテリア
(110)
リノベーション
(62)
ハグハウス
(74)
メンテナンス
(27)
工事報告
(386)
過去の見学会
(17)
DIY
(21)
過去記事
2025年
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
アクセスカウンタ
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
プロフィール
sanki
ウェブサイト
http://www.diyhome.co.jp
北欧スタイルを中心に、自然素材を使った家づくりを得意とする工務店です。 エコ住宅や省エネ住宅にも積極的に取り組み、子育て世代の家族が安心して永く暮らせる住まいを提案しています。
ブログ内検索
eco④ 『ガーデニング・グッズ』
コメント(
0
)