2015年12月04日
お家のアイデア宝庫です
今週はお家の外観や内観のパース描き。
今まで、デザインを一部変えた場合の見え方の違いは、
アナログで最初に書いたものをホワイトで消して
違うデザインを上書きしていました。
これでも事は足りるのですが、
最初のデザインに戻れない
最近、photoshopを何とか使えるようになったので
今回はデザインを変えた部分だけ新しく描いて
前の絵と合成させてみました

photoshop機能の百分の一しか使えていないと思うけど
便利だな、っと思えるようになりました

こんばんは、カヨコです。
インテリアコーディネーターたるもの、
日々、色々なデザインやコーディネートを見て
自分のセンスをブラッシュアップしないと、ですよね。
雑誌も良いのですが、私はわりとPinterestを見ています。
ただ、Pinterestはありとあらゆる写真がアップされているので、
まったく興味のない分野も流れてきます。
ちょっとうざく感じるときもあります
そんな時に知ったのがHouzzというサイトです。
こちらは家に特化してます

世界中の家・デザインの写真がアップされているので
それはもう、ゴージャスなお家もありますが
外国の写真でも参考になるようなものもあります。
早速、写真を見ていて自分がいいな~と思ったり、
お客様の〇〇様がきっと好きかも!と思ったり、
何かが心に浮かぶ何枚かを
「アイデアブック」に保存しました。
そんなアイデアを参考にステキなお家ができて
それをサイトにアップして、だれかが参考にして…
なんていう流れができたら楽しいですね
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
今まで、デザインを一部変えた場合の見え方の違いは、
アナログで最初に書いたものをホワイトで消して
違うデザインを上書きしていました。
これでも事は足りるのですが、
最初のデザインに戻れない

最近、photoshopを何とか使えるようになったので
今回はデザインを変えた部分だけ新しく描いて
前の絵と合成させてみました


photoshop機能の百分の一しか使えていないと思うけど
便利だな、っと思えるようになりました




こんばんは、カヨコです。
インテリアコーディネーターたるもの、
日々、色々なデザインやコーディネートを見て
自分のセンスをブラッシュアップしないと、ですよね。
雑誌も良いのですが、私はわりとPinterestを見ています。
ただ、Pinterestはありとあらゆる写真がアップされているので、
まったく興味のない分野も流れてきます。
ちょっとうざく感じるときもあります

そんな時に知ったのがHouzzというサイトです。
こちらは家に特化してます


世界中の家・デザインの写真がアップされているので
それはもう、ゴージャスなお家もありますが
外国の写真でも参考になるようなものもあります。
早速、写真を見ていて自分がいいな~と思ったり、
お客様の〇〇様がきっと好きかも!と思ったり、
何かが心に浮かぶ何枚かを
「アイデアブック」に保存しました。
そんなアイデアを参考にステキなお家ができて
それをサイトにアップして、だれかが参考にして…
なんていう流れができたら楽しいですね

☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
Posted by sanki at 23:34│Comments(0)
│つぶやき