2015年08月29日

目地を楽しむ♪

こんにちは、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたねicon14

もう秋だしイメチェンをしようと髪を切りましたemoji30
ボブにしてパーマをかけたら、寝癖なのかパーマなのかわからない
ボリュームのある髪型になってしまいましたicon11

ということで、結局髪をまとめているのでイメチェンできなかった中山ですface07


emoji44    emoji45    emoji46


さて、昨日カヨコさんのブログにもありました様に
私も名古屋モザイクさんのショールームを訪問してきました156

カヨコさんの記事にもあった「目地」を楽しむことは大事だと改めて確認face13


そこでほんの一例をご紹介です ↓

目地を楽しむ♪

こちらのタイルはタイル一枚一枚の形が一定ではないので目地を入れると
いっきに表情が変わりますicon12

海外にあるモザイクタイルみたいに手作り感の出るタイルですよねicon23
目地の不均一さが出ることでかわいさ倍増です178icon06



続いてははこちら ↓

目地を楽しむ♪

このタイルは白い部分が目地なのですが
横目地が太いデザインのタイルですicon12

横目地が縦目地と比べて倍以上の幅ありますface08

ここまで太いと、目地の色とタイルの色の組み合わせで
色々な表情が出来上がって面白いですね155



そして目地の色もアートパステル目地といって

目地を楽しむ♪

色々な色を楽しめる目地がありますので

皆さんも
タイルを選んでicon12目地で遊んで♪♪

ぜひオンリーワンのタイルデザインを探してみてくださいface25



同じカテゴリー(暮らしのコツ)の記事画像
かたづけの小さなステップ
素敵に、お安く。
おすすめです!
大道芸もいいですが・・・
デッキで過ごす午後
照明セミナー
同じカテゴリー(暮らしのコツ)の記事
 窓開け換気の弱点 (2023-07-09 18:13)
 高性能住宅の過乾燥対策 (2020-11-08 13:43)
 たかが3℃、されど3℃ (2019-02-10 13:57)
 かたづけの小さなステップ (2016-12-19 17:33)
 素敵に、お安く。 (2016-12-12 22:53)
 おすすめです! (2016-11-14 17:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目地を楽しむ♪
    コメント(0)