2015年07月19日
2015ゼロエネ補助金
どうやら梅雨が明けたようです。 今年も夏本番だ 


昨年までゼロエネの補助金を2度ゲットしたSankiHaus
今年はと言うと、
昨年までと様子が違います。
何が違うって?
単独での応募が無くなったのです。
長期優良住宅の補助金と同じ仕組み(グループによる
集団での申請と採択)に替わりました。
いくつかのグループに参加していますが、果たして権利が
廻って来るのか
昨年までは、非常に大変だった計算やら、申請書の提出
がなくて良いのですが、会社単位で行っていた手続きを
中間業者が行うため、
誰でも手を上げればもらえる補助金 になってしまったのです。
国としては、一次エネルギー計算を広く啓蒙するために
補助金を出しているのですから、理解はできるのですが、
競争が激しくなったって事です。

ある意味早い者勝ちなので、これから住宅会社を廻る
方はその権利を持っているかを聞くことを忘れずに!
勿論、ちゃんと省エネ住宅を建てている会社でないと
ダメなのは当たり前
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家 NEW
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家





昨年までゼロエネの補助金を2度ゲットしたSankiHaus
今年はと言うと、
昨年までと様子が違います。
何が違うって?
単独での応募が無くなったのです。
長期優良住宅の補助金と同じ仕組み(グループによる
集団での申請と採択)に替わりました。
いくつかのグループに参加していますが、果たして権利が
廻って来るのか

昨年までは、非常に大変だった計算やら、申請書の提出
がなくて良いのですが、会社単位で行っていた手続きを
中間業者が行うため、
誰でも手を上げればもらえる補助金 になってしまったのです。
国としては、一次エネルギー計算を広く啓蒙するために
補助金を出しているのですから、理解はできるのですが、
競争が激しくなったって事です。

ある意味早い者勝ちなので、これから住宅会社を廻る
方はその権利を持っているかを聞くことを忘れずに!
勿論、ちゃんと省エネ住宅を建てている会社でないと
ダメなのは当たり前

☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家 NEW
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 15:51│Comments(0)
│ゼロエネ住宅