2014年09月21日
空き家問題
朝晩はすっかり涼しくなり、窓を開けたままで寝ると
風邪をひきそうですね。
今日からは掛布団の出番となりそうです。 睡眠の
秋に突入。

空き家問題って知ってますか。 なんと日本全国に
820万戸もの空き家があるそうです。

そもそもなんで空き家になるのかと言いますと、古く
なって使えないだけじゃなく、需要のない建物が多くて
再利用されないらしいのです。
日本の住宅政策はとにかく新築・新築とやって来た
付けが回って来たと言えるでしょう。
小さい敷地をさらに分割して、ぎっちり小さな家を建
て続けてきた日本ですが、土地の値段が下がり家も
古くなると魅力に乏しい物件ばかりなったしまった様
です。
再び利用するには2戸を1戸にするような大胆な改築
をするしか方法はないかも知れません。
土地のサイズがある程度あれば、再販するにも有利
であることの認識が足りなかったようです。
これから家を購入または土地を買って建てようと計画
している方々には是非「土地のサイズ」について考え
ることをお勧めします。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家 NEW
シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
風邪をひきそうですね。
今日からは掛布団の出番となりそうです。 睡眠の
秋に突入。



空き家問題って知ってますか。 なんと日本全国に
820万戸もの空き家があるそうです。

そもそもなんで空き家になるのかと言いますと、古く
なって使えないだけじゃなく、需要のない建物が多くて
再利用されないらしいのです。
日本の住宅政策はとにかく新築・新築とやって来た
付けが回って来たと言えるでしょう。
小さい敷地をさらに分割して、ぎっちり小さな家を建
て続けてきた日本ですが、土地の値段が下がり家も
古くなると魅力に乏しい物件ばかりなったしまった様
です。
再び利用するには2戸を1戸にするような大胆な改築
をするしか方法はないかも知れません。
土地のサイズがある程度あれば、再販するにも有利
であることの認識が足りなかったようです。
これから家を購入または土地を買って建てようと計画
している方々には是非「土地のサイズ」について考え
ることをお勧めします。

☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家 NEW
シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 18:23│Comments(0)
│つぶやき