2014年03月28日

新しいキモチで

こんにちは!

久しぶりに髪の毛を編み込んできちんと出社しました、大石ですicon35

中学のときにバッサリ切って以来、10ウン年、ずーっとボブの私…face04
アレンジなんかはするほどの長さじゃないので、朝ブローして整える程度。
社会人になってからは大人emoji08を意識して
ひそかに髪の毛を伸ばしています…

好評だったので、これからもがんばろうかなicon01icon01


169   169   169   


さて、先日からブログで話題になっている、I様邸のHちゃんからのおてがみ。
もちろん、わたしもいただいちゃいました178
Hちゃんと、弟のAくんは、いつも笑顔で、打ち合わせのときなんかに
あった時には、私が元気をもらっていました*
そんなHちゃんは、今年の春から小学生。Aくんは、幼稚園。

あたらしいお家に新しい生活、これからも元気いっぱいにすごしてね!194

新しいキモチで




春はなにかしら、あたらしい気分になりますね!

今度のファブリックパネル作りも、春らしい布を取り揃えてお待ちしてますemoji49
模様替えで、気分もお家もリフレッシュしましょう♪

新しいキモチで



私自身も気持ちを新たに…

5月にイベントを企画中です156icon12
それが何かは…

近々おしらせいたします!face13
乞うご期待(^^)/





北欧生地でファブリックパネルつくり
☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす

アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
倒壊解析ソフトウェア「wallstat」の安心感
断熱等級7を反対する勢力
住宅系ユーチューブよりこちらがお勧め
日当たりOK!
色々ある建築評価制度
2020年はオリンピックだけじゃない
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2×4工法と許容応力度計算 (2025-03-29 17:39)
 今、住宅に求められるコト (2025-03-23 11:21)
 室内の乾燥と冬の雨 (2025-03-09 09:12)
 4月からJAS材が貴重になる? (2025-02-16 10:47)
 世界は間に合うのか? (2025-02-09 17:04)
 あと5年、間に合うのか? (2025-02-01 15:17)

Posted by sanki at 19:11│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しいキモチで
    コメント(0)