2014年02月15日
年間冷暖房費
2週続けて東京は雪、冬季オリンピック開催中とはいえ雪 
が身近ですねぇ~。
お家は暖かいですか? トイレに行くのが辛くないですか?
全館暖房をしてない静岡の住宅では、トイレやお風呂に行く
のも躊躇してしまう、そんな寒さが続いています。

現在島田市で建設中のQ1.0-X (キューワンX)住宅は超・高断熱な
住宅です。
「温暖な静岡でそんな超・高断熱は必要ない!」と言う方も
いらっしゃるかも・・・。
でも、〇条工務店のiSMARTとかiCUBU とかの超・高断熱
の住宅が静岡でもどんどん建っている。
知らないのはあなただけかもしれません。
では、なぜそんな「超・高断熱」にするのか・・・、
それは『年間の冷暖房費』が安くなるからです。

この費用で、家じゅうがいつでも暖かい。
夜寝るときに暖房を消しても、朝の室温は16℃をキープ
そんな家に暮らしたら、二度と元には戻れませんよ・・・。
▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
2/15、2/16 『北海道発 Q1.0住宅 構造見学会』(島田市)
2/22、2/23 『木製デッキとロフトのある2階リビングの家』(清水区)
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす
NEW
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

が身近ですねぇ~。
お家は暖かいですか? トイレに行くのが辛くないですか?
全館暖房をしてない静岡の住宅では、トイレやお風呂に行く
のも躊躇してしまう、そんな寒さが続いています。



現在島田市で建設中のQ1.0-X (キューワンX)住宅は超・高断熱な
住宅です。
「温暖な静岡でそんな超・高断熱は必要ない!」と言う方も
いらっしゃるかも・・・。
でも、〇条工務店のiSMARTとかiCUBU とかの超・高断熱
の住宅が静岡でもどんどん建っている。
知らないのはあなただけかもしれません。
では、なぜそんな「超・高断熱」にするのか・・・、
それは『年間の冷暖房費』が安くなるからです。

この費用で、家じゅうがいつでも暖かい。
夜寝るときに暖房を消しても、朝の室温は16℃をキープ

そんな家に暮らしたら、二度と元には戻れませんよ・・・。

▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
2/15、2/16 『北海道発 Q1.0住宅 構造見学会』(島田市)
2/22、2/23 『木製デッキとロフトのある2階リビングの家』(清水区)
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW

NEW

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 11:43│Comments(0)
│家のしくみ