2013年09月20日

心に残る宝物

こんにちは、大石ですicon35

台風、大変でしたね!
みなさんは大丈夫でしたか?

台風が去った近頃では、夜はすっかり涼しくてすごしやすくなってきましたね154
昨日の中秋の名月、満月になるのは八年後だそうで、帰り道、しっかりお月見してきました156
八年後には、30歳かあ、と思うと、なんだか感慨深い気持ちになる私でしたemoji43




emoji52  emoji52  emoji52



心に残る宝物


本日は、私がお話をさせて頂いていた、初めてのお客様のお引渡しでしたicon27



はじめは土地をお探ししていたのですが、広さと雰囲気で岳美の建売住宅を選んでいただきました。

その場所と家を気に入っていただけて、なによりも笑顔あふれるお引き渡しだったことが、
初めて社会に出た私にとって、かけがえのない大切な日となりました。






決済・お引渡し・お引越しと、びっしりなスケジュールの一日お疲れ様でした!

お姉ちゃんが「このお家、いいねー!いいねー!」
と言って新しいお家を元気に走り回っていましたface25178
お子様にもよろこんでもらえたみたいですicon51

心に残る宝物

O様一家がこのお家で、より一層幸せなご家庭を築いていかれることを祈っておりますicon12


☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

NEWemoji02アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
倒壊解析ソフトウェア「wallstat」の安心感
断熱等級7を反対する勢力
住宅系ユーチューブよりこちらがお勧め
日当たりOK!
色々ある建築評価制度
2020年はオリンピックだけじゃない
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2×4工法と許容応力度計算 (2025-03-29 17:39)
 今、住宅に求められるコト (2025-03-23 11:21)
 室内の乾燥と冬の雨 (2025-03-09 09:12)
 4月からJAS材が貴重になる? (2025-02-16 10:47)
 世界は間に合うのか? (2025-02-09 17:04)
 あと5年、間に合うのか? (2025-02-01 15:17)

Posted by sanki at 17:29│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心に残る宝物
    コメント(0)