2013年01月15日
雪が降らない静岡
昨日は大変な嵐でしたね。 静岡は一日雨でした。
関東は雪が降って、今日も路面が凍結して大変な
一日だった様ですね。
私の記憶では、静岡で雪が降ったのは10年位前
学校の校庭が一面白くなったことがありました。
でも、雪だるまを作れるほどは積もらなかった。
ホント、静岡は雪の降らないところです。

先週までは大変冷たい日が続いていましたが、
今週は少し温度が上がった? 雨のせいですね。
そのお陰で、塗り壁の施工が出来ました。


今回の色は「カプチーノ」という色。 ミルクのいっぱい
入ったコーヒーの色ですね。
お約束の丸窓も

▲▼▲▼▲ 完成見学会 の ご案内 ▲▼▲▼▲
「1/19、20 北向きでも明るい北欧テイストな家 完成見学会」
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
関東は雪が降って、今日も路面が凍結して大変な
一日だった様ですね。
私の記憶では、静岡で雪が降ったのは10年位前
学校の校庭が一面白くなったことがありました。
でも、雪だるまを作れるほどは積もらなかった。
ホント、静岡は雪の降らないところです。



先週までは大変冷たい日が続いていましたが、
今週は少し温度が上がった? 雨のせいですね。
そのお陰で、塗り壁の施工が出来ました。



今回の色は「カプチーノ」という色。 ミルクのいっぱい
入ったコーヒーの色ですね。
お約束の丸窓も

▲▼▲▼▲ 完成見学会 の ご案内 ▲▼▲▼▲
「1/19、20 北向きでも明るい北欧テイストな家 完成見学会」
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 18:29│Comments(0)
│ハグハウス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。