2012年08月07日

塗り壁パターン

オリンピックも後半戦、サッカーを見ていると本当に
日本のサッカーも強くなったなと思います。


Jリーグができる前は、ホント弱かったですから・・・。


夏バテに寝不足がたたって、体調をくずさない様に
気を付けて行きましょう。 icon01


          emoji52   emoji52   emoji52



塗り壁工事が始まっていると思い、現場に行って来ま
した。 ちょうど下塗り(下地メッシュ塗り込み済み)の
状態でした。


塗り壁パターン


ハグハウスの塗り壁は左官さんの手仕事ですから、
鏝(こて)で自由に柄(模様)を付けられます。


今回の現場では「ブロックダム」を呼ばれる塗り方で
仕上げます。


仕上げサンプルをボードの切れ端に塗ってもらいました。


塗り壁パターン


非常に個性的な「ハグハウス」になりそうです。 9月末
には見学会を行いますのでお楽しみに。 emoji51




☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆

北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

リノベーションで生まれ変わった築22年の家




同じカテゴリー(ハグハウス)の記事画像
広々あかるい見学会♪
ComeHome!
新ロゴHugHause!!
ハグハウスルフラン新発売
家を趣味にする
色が変わる時期です
同じカテゴリー(ハグハウス)の記事
 広々あかるい見学会♪ (2016-09-17 17:35)
 ComeHome! (2015-08-22 10:50)
 新ロゴHugHause!! (2015-07-11 13:54)
 ハグハウスルフラン新発売 (2015-02-06 22:53)
 家を趣味にする (2014-05-10 09:51)
 色が変わる時期です (2014-04-14 18:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塗り壁パターン
    コメント(0)