2011年06月16日
シンプルモダンのハグハウス+
こんにちは。 伊豆川
です。
北海道生まれのハグハウス、今は全国で建てられるようになってますが
元々は北海道内のみでの展開をしていました。 その為、北海道には
多くのハグハウスが建っています。
今週の火曜・水曜日に北海道の函館で新商品の発表会がありました。
そこで実物を始めて見たのが「ハグハウス+(プラス)」です。

元のハグハウスとの大きな違いは、シンプルモダンな外観と内装。
価格もよりリーズナブルになり、お求めやすいお家になっています。
この新しい「ハグハウス+」、以前のハグハウスと比べて男性にも
好評とのこと。 内装もシャープな仕上げが施されていて、いい感じ
でした。

本州ではまだこの「ハグハウス+」を建てた実績がありませんが、
元のハグハウスと同じ構造・設備を踏襲していますので、基本性能に
違いはありません。
北海道の仕様そのままに静岡でこの「ハグハウス+」建ててみませんか。
いまなら、全室にLED照明を無償で付けるキャンペーンをしています。


北海道生まれのハグハウス、今は全国で建てられるようになってますが
元々は北海道内のみでの展開をしていました。 その為、北海道には
多くのハグハウスが建っています。

今週の火曜・水曜日に北海道の函館で新商品の発表会がありました。
そこで実物を始めて見たのが「ハグハウス+(プラス)」です。

元のハグハウスとの大きな違いは、シンプルモダンな外観と内装。
価格もよりリーズナブルになり、お求めやすいお家になっています。
この新しい「ハグハウス+」、以前のハグハウスと比べて男性にも
好評とのこと。 内装もシャープな仕上げが施されていて、いい感じ

でした。

本州ではまだこの「ハグハウス+」を建てた実績がありませんが、
元のハグハウスと同じ構造・設備を踏襲していますので、基本性能に
違いはありません。
北海道の仕様そのままに静岡でこの「ハグハウス+」建ててみませんか。
いまなら、全室にLED照明を無償で付けるキャンペーンをしています。


Posted by sanki at 13:22│Comments(0)
│ハグハウス