2013年03月18日
きれいなものと美しいもの
こんばんは、カヨコです
今日の毎日新聞に陶芸家、十四代酒井田柿右衛門さんの
こんな言葉が載っていました。
「…美しさときれいさは違うものだということを
分かってほしい。きれいなものはパソコンなどで
素早く作れるが、美しさは味があって深みがあって
表情があるものです。<以下略>
なるほどねぇ。
これは家にもぴったりあてはまるかもしれません。
きれいなもの
ウレタン塗装されたフローリングの床
汚れ防止加工されたクロスの壁紙
美しいもの
色ムラや年輪のある無垢の床
職人さんが塗ったしっくいの塗り壁
自然素材はそのままでも美しいです。
さらに年月を経えて、丁寧に扱ってもいつのまにか
ついた傷、経年変化で変わってきた色、磨かれて
つるつるに光った柱などが酒井田さんの言う
日本人が大切にしてきた美しさですよね
でも
そんなに待ってられない~、という時は?
便利な「エイジング加工」というものがあるのですねぇ~
塗装で使い込んだタッチを再現できるのです。
そんなエイジングペイントを体験できる
楽しいイベントがあります。

詳しくは大橋塗装さんのショールームにお問い合わせを
静岡県静岡市葵区東瀬名町17-60-2
TEL.090-9891-3909
先着15名だそうで、もう満員だったらごめんなさい
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

今日の毎日新聞に陶芸家、十四代酒井田柿右衛門さんの
こんな言葉が載っていました。
「…美しさときれいさは違うものだということを
分かってほしい。きれいなものはパソコンなどで
素早く作れるが、美しさは味があって深みがあって
表情があるものです。<以下略>
なるほどねぇ。
これは家にもぴったりあてはまるかもしれません。
きれいなもの
ウレタン塗装されたフローリングの床
汚れ防止加工されたクロスの壁紙
美しいもの
色ムラや年輪のある無垢の床
職人さんが塗ったしっくいの塗り壁
自然素材はそのままでも美しいです。
さらに年月を経えて、丁寧に扱ってもいつのまにか
ついた傷、経年変化で変わってきた色、磨かれて
つるつるに光った柱などが酒井田さんの言う
日本人が大切にしてきた美しさですよね

でも

便利な「エイジング加工」というものがあるのですねぇ~

塗装で使い込んだタッチを再現できるのです。
そんなエイジングペイントを体験できる
楽しいイベントがあります。

詳しくは大橋塗装さんのショールームにお問い合わせを
静岡県静岡市葵区東瀬名町17-60-2
TEL.090-9891-3909
先着15名だそうで、もう満員だったらごめんなさい

☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 22:14│Comments(0)
│つぶやき