2013年04月26日
フィンランド大好きな家族の2階リビングの家
去る4月20日(土)・21(日)、瀬名5丁目で「フィンランド好きの
の家族が建てた、2階リビングの家」の見学会を行ないました。
あいにくの曇り空、気温も低く「4月後半なのに何故こんなに
寒いの!」という中、数多くの方に観て頂きました。
日曜日は雨
も降っていて、ホント大変でした 
このお家の特徴は、
(1)エイジング加工された造作家具や見せ梁
(2) 小さな敷地でも開放的な明るいリビング
(3)フィンランドカラーのシックなインテリア
(4)アンテークな無垢フローリング
(5) タイルやアイアンをつかってアップした質感
です。

ご来場いただいた皆様
見学会にご参加いただきありがとうございました。

「このタイル、カワイすぎないブルーグレー。」
「タタミスペースにあるのムーミンかな?」
「新品なんだろうけど、古木って感じ ♪」
「何て言うフローリング、これ?」
コメントありがとうございます。 特に、エイジング仕上げの建具
は目を引いたみたいです。 キッチンのタイルとエイジング仕上げ
の木の色がマッチしていて良かったとのコメントが多かったです。

ちょっと大人っぽい雰囲気のキッチンになったかなと大満足の
I 様は、これから子育ての忙しい日々が始まりそうです。
ガンバッテ下さい。 応援していますよ~。
▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
耐震等級3の構造見学会
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
の家族が建てた、2階リビングの家」の見学会を行ないました。
あいにくの曇り空、気温も低く「4月後半なのに何故こんなに
寒いの!」という中、数多くの方に観て頂きました。
日曜日は雨


このお家の特徴は、
(1)エイジング加工された造作家具や見せ梁
(2) 小さな敷地でも開放的な明るいリビング
(3)フィンランドカラーのシックなインテリア
(4)アンテークな無垢フローリング
(5) タイルやアイアンをつかってアップした質感
です。

ご来場いただいた皆様
見学会にご参加いただきありがとうございました。





コメントありがとうございます。 特に、エイジング仕上げの建具
は目を引いたみたいです。 キッチンのタイルとエイジング仕上げ
の木の色がマッチしていて良かったとのコメントが多かったです。


ちょっと大人っぽい雰囲気のキッチンになったかなと大満足の
I 様は、これから子育ての忙しい日々が始まりそうです。
ガンバッテ下さい。 応援していますよ~。

▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
耐震等級3の構造見学会
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 19:59│Comments(0)
│過去の見学会