2016年10月04日
ゴールが見えてきました。
こんにちは、渡辺です。
秋の陽気になり始め過ごしやすくなってきましたが現場で動いてるとまだまだ暑いです。
夏の猛暑に比べればなんてことないですが温度差にやられて体調崩さないようにと思ってます。
長らくお伝えしてきたW様邸ですが先週末に外部の足場が外れ、本日タイル工事が終わり外部工事の方は仕上げ工事を残すのみとなりました。
内部の方も左官工事が順調に進んでいて順調にいけば今週末くらいには終わりそうな雰囲気でした。
左官工事が終われば内部の器具付けを行えばいよいよ完成です。
11月最初の見学会に向けていい感じに進んでます。
完成をお楽しみに!!


入江モデルの方も徐々にですが工事が進んでいます。
色々な下地工事を行っているので劇的な変化はありませんが耐震補強をしていたり、ユニットバスの下準備を行っていたりしていました。
明日ユニットバスが設置されます。
まだまだこれから新しく開口を取り付けたり玄関ドアを取り替えたりと色々と見栄えが変わってきます。
こちらの方も変化があり次第随時UPする予定なのでお楽しみに!!
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
秋の陽気になり始め過ごしやすくなってきましたが現場で動いてるとまだまだ暑いです。
夏の猛暑に比べればなんてことないですが温度差にやられて体調崩さないようにと思ってます。
長らくお伝えしてきたW様邸ですが先週末に外部の足場が外れ、本日タイル工事が終わり外部工事の方は仕上げ工事を残すのみとなりました。
内部の方も左官工事が順調に進んでいて順調にいけば今週末くらいには終わりそうな雰囲気でした。
左官工事が終われば内部の器具付けを行えばいよいよ完成です。
11月最初の見学会に向けていい感じに進んでます。
完成をお楽しみに!!
入江モデルの方も徐々にですが工事が進んでいます。
色々な下地工事を行っているので劇的な変化はありませんが耐震補強をしていたり、ユニットバスの下準備を行っていたりしていました。
明日ユニットバスが設置されます。
まだまだこれから新しく開口を取り付けたり玄関ドアを取り替えたりと色々と見栄えが変わってきます。
こちらの方も変化があり次第随時UPする予定なのでお楽しみに!!
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家