2016年08月03日
キッチン据え付け
いよいよリオオリンピック パラリンピックが始まりますね。
施設の工事が相当遅れているとか、治安がひどいとか
あまりいい評判は聞こえてきませんが、
何とか無事開催してほしいものです。
ロンドンの時に感じたのですが、
オリンピックに比べてパラリンピックの扱いが小さいなあと思っていましたが、
今回は、オリンピックの話題の時には必ずパラリンピックという言葉もつけていますね。
いいことだと思いますし、並々ならぬ努力をして世界に挑戦している人たちには
等しく注目して喝采を送るべきだと思います。
頑張ってくださいね。
静岡のH様邸はそろそろ大工仕事も終わりに近づいてきて
お盆休み明けにはクロス等仕上げ工事に入る予定になっています。
先日、キッチンの据え付けを行いました。
キッチンの据え付けは、基本的にはメーカーの業者さんにお願いしますが
今回はハグハウスオリジナルの製品ということで
私と大工さんとで据え付けを行いました。

普段あまりやらない作業ですが
きっちりと収まりました。
使いやすそうなキッチンですね。
完成に向けてもうひと踏ん張りです。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
施設の工事が相当遅れているとか、治安がひどいとか
あまりいい評判は聞こえてきませんが、
何とか無事開催してほしいものです。
ロンドンの時に感じたのですが、
オリンピックに比べてパラリンピックの扱いが小さいなあと思っていましたが、
今回は、オリンピックの話題の時には必ずパラリンピックという言葉もつけていますね。
いいことだと思いますし、並々ならぬ努力をして世界に挑戦している人たちには
等しく注目して喝采を送るべきだと思います。
頑張ってくださいね。
静岡のH様邸はそろそろ大工仕事も終わりに近づいてきて
お盆休み明けにはクロス等仕上げ工事に入る予定になっています。
先日、キッチンの据え付けを行いました。
キッチンの据え付けは、基本的にはメーカーの業者さんにお願いしますが
今回はハグハウスオリジナルの製品ということで
私と大工さんとで据え付けを行いました。
普段あまりやらない作業ですが
きっちりと収まりました。
使いやすそうなキッチンですね。
完成に向けてもうひと踏ん張りです。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
Posted by sanki at 15:38│Comments(0)
│工事報告