2016年07月27日
鉄筋検査終了です。
世間では、ポケモン、ポケモンで大騒ぎ。
このブログでも結構取り上げていて
他に話題は無いのか~い?
などと思ったりしますが。
とはいうものの、あまりに話題になっているので
まあ試しにと、息子にレクチャーを受けまして
さわりだけいじってみたところ
なるほど、これは若者が夢中になるのも無理はないわい
確かに面白いようです。
でも、運転中にやっていたり、自転車で歩行者をぶつけたり
早くもいろいろ問題が出ているようで、あまりに予想通りの展開で、なんだかなあと思います。
若者たちよ(中にはオジサンおばさんもかなり混ざっているようですが)、
公共マナーを守ってやりましょう。
日本人の行儀のよさを世界中に知らしめてあげましょうよ。(無理かな)
さあて、現場の話です。
藤枝のI様邸の基礎工事は、
鉄筋検査が無事終了し、コンクリート打設の段階に進みます。

現在は耐震等級3が標準なので、以前の等級2よりかなり頑丈で
一部、今まであまり使わないような太い鉄筋を使用したりして
基礎屋さんも苦労したようです。

地中梁の部分などもあったり、チェックにも時間がかかりましたが
問題なく次の段階に進むことができます。
夏休み明けの建前に向けて順調に進んでいます。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
このブログでも結構取り上げていて
他に話題は無いのか~い?
などと思ったりしますが。
とはいうものの、あまりに話題になっているので
まあ試しにと、息子にレクチャーを受けまして
さわりだけいじってみたところ
なるほど、これは若者が夢中になるのも無理はないわい
確かに面白いようです。
でも、運転中にやっていたり、自転車で歩行者をぶつけたり
早くもいろいろ問題が出ているようで、あまりに予想通りの展開で、なんだかなあと思います。
若者たちよ(中にはオジサンおばさんもかなり混ざっているようですが)、
公共マナーを守ってやりましょう。
日本人の行儀のよさを世界中に知らしめてあげましょうよ。(無理かな)
さあて、現場の話です。
藤枝のI様邸の基礎工事は、
鉄筋検査が無事終了し、コンクリート打設の段階に進みます。
現在は耐震等級3が標準なので、以前の等級2よりかなり頑丈で
一部、今まであまり使わないような太い鉄筋を使用したりして
基礎屋さんも苦労したようです。
地中梁の部分などもあったり、チェックにも時間がかかりましたが
問題なく次の段階に進むことができます。
夏休み明けの建前に向けて順調に進んでいます。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『70年代不動産リノベ塾』開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
Posted by sanki at 12:14│Comments(0)
│工事報告