2016年05月18日
鉄筋
沖縄で梅雨入りした模様です。
梅雨の季節は我々工事監督にとっては
最もやりづらい季節です。
工事の工程を、週間天気予報とにらめっこして決めますが
梅雨の季節は、1日2日前に天気予報が変わってしまうことも度々で
慌てて段取りしなおすなんてことがしょっちゅうです。
憂鬱な季節ではありますね。
さて、H様邸の基礎は、このところの雨にもかかわらず、
順調に進んでいます。
鉄筋が組みあがりまして、

鉄筋の様子などを写真に撮って、

明日の鉄筋検査は準備万端。
コンクリート打設も近いです。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『ZEH(ゼロエネ)住宅ってなんだろう』勉強会開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
梅雨の季節は我々工事監督にとっては
最もやりづらい季節です。
工事の工程を、週間天気予報とにらめっこして決めますが
梅雨の季節は、1日2日前に天気予報が変わってしまうことも度々で
慌てて段取りしなおすなんてことがしょっちゅうです。
憂鬱な季節ではありますね。
さて、H様邸の基礎は、このところの雨にもかかわらず、
順調に進んでいます。
鉄筋が組みあがりまして、
鉄筋の様子などを写真に撮って、
明日の鉄筋検査は準備万端。
コンクリート打設も近いです。
▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲
NEW
毎週日曜日 『ZEH(ゼロエネ)住宅ってなんだろう』勉強会開催中
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
Posted by sanki at 16:26│Comments(0)
│工事報告