2016年04月19日
気密検査の報告です。
こんにちは、渡辺です。
桜も散りじわじわ暑くなってきて春の終わりを感じるようになってきました。
と、同時に憎き花粉の時期も終わり!!
春は気候がいいので悲しいような嬉しいような・・・。
これまでお伝えしてきたI様邸の引き渡しも先週末に無事終わり今週末にM様邸の引き渡し予定です。
現在M様邸のちょっとした補修工事を行っていますがそれもほぼ終わり引渡し前のクリーニングを残すのみとなりました。
これまでバタバタしていてなかなか捗らなかった木材の片付け、残材処理などやっていこうかなと思う今日この頃です。
さて、先週末に引き渡しを行ったI様邸の気密検査の報告です。
ここ最近の現場の数値が良いだけに数値が悪かったらどうしようとか数値の結果が出るまでは毎回ドキドキします。
毎回やっているのですが見落としの無いように目張りしなければならない箇所にしっかり目張りをして機械を設置したらいざ測定です。
機械を回し始めてから結果が出るまで5.10分くらいかかるのですが妙にその時間が長く感じて緊張します・・・。
・・・
・・・
・・・
機械が止まり建物の延べ床面積を打ち込んで進むボタンを押します・・・
結果・・・0.3
ホッとしたと同時に妙な安堵に包まれます。
これでお施主様には気密性の高い住宅を実感していただけるのではないでしょうか。

と、いうわけでこれでまたハードルが上がりましたとさ・・・。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
桜も散りじわじわ暑くなってきて春の終わりを感じるようになってきました。
と、同時に憎き花粉の時期も終わり!!
春は気候がいいので悲しいような嬉しいような・・・。
これまでお伝えしてきたI様邸の引き渡しも先週末に無事終わり今週末にM様邸の引き渡し予定です。
現在M様邸のちょっとした補修工事を行っていますがそれもほぼ終わり引渡し前のクリーニングを残すのみとなりました。
これまでバタバタしていてなかなか捗らなかった木材の片付け、残材処理などやっていこうかなと思う今日この頃です。
さて、先週末に引き渡しを行ったI様邸の気密検査の報告です。
ここ最近の現場の数値が良いだけに数値が悪かったらどうしようとか数値の結果が出るまでは毎回ドキドキします。
毎回やっているのですが見落としの無いように目張りしなければならない箇所にしっかり目張りをして機械を設置したらいざ測定です。
機械を回し始めてから結果が出るまで5.10分くらいかかるのですが妙にその時間が長く感じて緊張します・・・。
・・・
・・・
・・・
機械が止まり建物の延べ床面積を打ち込んで進むボタンを押します・・・
結果・・・0.3
ホッとしたと同時に妙な安堵に包まれます。
これでお施主様には気密性の高い住宅を実感していただけるのではないでしょうか。
と、いうわけでこれでまたハードルが上がりましたとさ・・・。
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ
北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家
限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
Posted by sanki at 17:37│Comments(0)
│工事報告