2016年02月17日

壁の張替え

 このところ、汗ばむ気温の日があると思えば
翌日にはふるえてるなんてことが続いて
三寒四温、着実に春が近づいているようです。
もう少しで、どじょっこだのフナっこだのが
春が来たなと思って狂喜乱舞するのでしょう。(見たことはありませんが)
巷ではインフルエンザが流行っているようです。
体調管理に気を付けなければ。

しばらく報告していたF様邸は、今週土曜日にめでたくお引き渡しの予定です。
補修も済んで、準備万端といったところです。

その間、F様邸のほかに
焼津のY様邸の外壁の張替えなども担当しておりました。

どうしたわけか、外壁に車をぶつけられて穴が開いてしまったので、
張り替えたいということでした。

建てた当時の外壁が手に入らなくて
穴の部分だけ張り替えるというわけにはいかず
この際、残りの面も張り替えてしまおうという工事です。

壁の張替え

外壁をはがすので、胴縁 透湿防水シートも張り替えて
下地から新しくしました。

壁の張替え

新築と違って、外壁にはコンセントやら樋やらカーポートやら
いろいろなものが取り付けてあるので
なかなか難しいのですが、
外壁屋さんがうまく作業をしてくれました。

壁の張替え


こちらもそろそろ終盤です。
春に向けていろいろな現場がひと段落してまいりました。




▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

NEW
 2016年3月5日(Sat)、6日(Sun) 
 『心も体もぽかぽか床下エアコンのお家』 完成見学会



☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

高天井がもたらす開放感と木の家具や建具に漆喰壁が醸す心地よさ

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

限られた敷地でも大きなリビングを叶えた北欧スタイルの家

アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家


同じカテゴリー(工事報告)の記事画像
今週末は引き渡し。
残り4日・・・。
見学会まで残り僅か
建て方終わりました
お引渡しとエスパルス
南向きでも断熱しないとね☆
同じカテゴリー(工事報告)の記事
 進んでいました (2017-04-05 17:22)
 引渡し前の仕事 (2017-03-29 18:02)
 今週末は引き渡し。 (2017-03-28 12:07)
 クリーニングが終わりました (2017-03-22 18:42)
 あと少し (2017-03-15 18:48)
 残り4日・・・。 (2017-03-14 17:26)

Posted by sanki at 17:36│Comments(0)工事報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壁の張替え
    コメント(0)