2014年08月04日
造作のハプニング
こんにちは、カヨコです
先日、井川の廃線ウォークにでかけました。
もともとはダム建設のための鉄道でしたが
今は1km程度のハイキングコースに整備されています。
木陰の廃線跡を歩くと30分くらいで吊り橋に到着。
この吊り橋は足がすくみました。
この時期でも暑さを感じさせないコースです
帰りは千頭駅まわりで。
そういえばトーマス機関車が走っているんだっけ?
ふとホームを見れば、顔のついた黒い機関車が。
つい最近、お施主様のお子さんが持っていた
トーマス図鑑で学習したばかりの
「HIRO]ではありませんか
なんだか思いがけない人に会えた気分

岳美のコンセプトハウスではIKEAの洗面ボウルを
設置してみようと試みています。
洗面ボウルの下の洗面台は大工さんの造作です。
あらかじめ図面を描いて検討しておきましたが、
IKEAのボウルの詳細が今一つわからない…
現物には想定外の出っ張りがありました。

計画どおりに洗面台が納まらないとの連絡に
現場へ行って現物を見ながら、その場で
台輪を足して扉サイズの変更を決定です。
造作はオンリーワンなので設計段階では
頭の中の構想です。
考えていたとおりに造れないこともあります。
でも大工さんとあーでもない、こーでもないと
検討してより良いものになるので、
それはそれで楽しいかも。
お盆前には造作は大体終わり
いよいよ塗装の工程に入ります。
考えている通りにまとまればいいな
で、HIROとの記念撮影

strong>☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

先日、井川の廃線ウォークにでかけました。
もともとはダム建設のための鉄道でしたが
今は1km程度のハイキングコースに整備されています。
木陰の廃線跡を歩くと30分くらいで吊り橋に到着。
この吊り橋は足がすくみました。
この時期でも暑さを感じさせないコースです

帰りは千頭駅まわりで。
そういえばトーマス機関車が走っているんだっけ?
ふとホームを見れば、顔のついた黒い機関車が。
つい最近、お施主様のお子さんが持っていた
トーマス図鑑で学習したばかりの
「HIRO]ではありませんか

なんだか思いがけない人に会えた気分




岳美のコンセプトハウスではIKEAの洗面ボウルを
設置してみようと試みています。
洗面ボウルの下の洗面台は大工さんの造作です。
あらかじめ図面を描いて検討しておきましたが、
IKEAのボウルの詳細が今一つわからない…

現物には想定外の出っ張りがありました。

計画どおりに洗面台が納まらないとの連絡に
現場へ行って現物を見ながら、その場で
台輪を足して扉サイズの変更を決定です。
造作はオンリーワンなので設計段階では
頭の中の構想です。
考えていたとおりに造れないこともあります。
でも大工さんとあーでもない、こーでもないと
検討してより良いものになるので、
それはそれで楽しいかも。
お盆前には造作は大体終わり
いよいよ塗装の工程に入ります。
考えている通りにまとまればいいな

で、HIROとの記念撮影


strong>☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
シンプル&スタイリッシュ 憧れの北欧スタイルで暮らす
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家
Posted by sanki at 18:59│Comments(0)
│工事報告