2013年09月16日
お絵かきタイムは大胆に★
こんばんは、カヨコです
台風上陸、すごかったですね。
ニュースでは京都の川の増水のことを言っていました。
大変だな~、なんて思っていたら実家に裏の家の
屋根が飛んできたとの知らせ。 ビックリでした
今週末はS様邸の上棟イベントでした。
台風の前日、ギリギリセーフのタイミング
お家の形になって初めて入る我が家に
お施主様も嬉しそうです
ここがキッチンで、こちらがリビングで…
図面ではなかなか想像しにくかった勾配天井も
実際に見ると広々感がわかりますね。
上棟イベントではコンセントやスイッチの確認もします。
場所はOKなのか、高さは使いやすいのか。
造作のニッチや腰壁の高さも現地で決めていきます。
打ち合わせの時に事務所で何センチと計っていても
現地でメジャーをあててみると実感がわきます。
お施主様や奥様にとっては大切な細かい打ち合わせですが
お子様には「厭き厭き、そろそろイタズラしたいなぁ…」
と、いうことでお楽しみのお絵かきタイム☆
S様邸には和室があるのでそこの床に描くことにしました。
将来畳を替えるときに思い出のお絵かきが見つかりますね!
さっそくKちゃんが描き始めました。
なんと、Kちゃんとっても大胆!
大好きなRお姉ちゃん(奥様の妹さんです)と
手や足にマジックを塗って手形・足型をペタペタ!

いつもはとってもおとなしいKちゃんが、
今日は大喜びでノリノリです


弟のY君も負けずに水色だらけ!
奥様苦笑されていましたが、良い記念になりました
何年たってもあの時は!という話題で盛り上がること間違いなし☆

S様、これからどんどんお家ができていきます。
楽しみにしていてくださいね!
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW
アンティークがなじむ上質感と北国仕様の性能が同居する家
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

台風上陸、すごかったですね。
ニュースでは京都の川の増水のことを言っていました。
大変だな~、なんて思っていたら実家に裏の家の
屋根が飛んできたとの知らせ。 ビックリでした

今週末はS様邸の上棟イベントでした。
台風の前日、ギリギリセーフのタイミング

お家の形になって初めて入る我が家に
お施主様も嬉しそうです

ここがキッチンで、こちらがリビングで…
図面ではなかなか想像しにくかった勾配天井も
実際に見ると広々感がわかりますね。
上棟イベントではコンセントやスイッチの確認もします。
場所はOKなのか、高さは使いやすいのか。
造作のニッチや腰壁の高さも現地で決めていきます。
打ち合わせの時に事務所で何センチと計っていても
現地でメジャーをあててみると実感がわきます。
お施主様や奥様にとっては大切な細かい打ち合わせですが
お子様には「厭き厭き、そろそろイタズラしたいなぁ…」
と、いうことでお楽しみのお絵かきタイム☆
S様邸には和室があるのでそこの床に描くことにしました。
将来畳を替えるときに思い出のお絵かきが見つかりますね!
さっそくKちゃんが描き始めました。
なんと、Kちゃんとっても大胆!
大好きなRお姉ちゃん(奥様の妹さんです)と
手や足にマジックを塗って手形・足型をペタペタ!
いつもはとってもおとなしいKちゃんが、
今日は大喜びでノリノリです



弟のY君も負けずに水色だらけ!
奥様苦笑されていましたが、良い記念になりました

何年たってもあの時は!という話題で盛り上がること間違いなし☆
S様、これからどんどんお家ができていきます。
楽しみにしていてくださいね!
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
NEW

アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家