2013年06月24日
お家作りに参加しました
こんばんは、カヨコです
ハグハウスは小さなお子様にやさしいお家です

直接触れる床や壁が自然素材です。
床はパインの無垢材、そして壁は漆喰の塗り壁です。
漆喰の塗り壁は良いところは…
強アルカリ性なのでインフルエンザウイルスも死滅します
同じく強アルカリなのでカビません
新築のお家特有の化学的なにおいがしません
コテ跡をつけた塗り方だと壁に変化が出る
他にも湿度をコントロールするとか、匂いを吸着します
などと言われており、塗り壁を選ぶお施主様が増えています。
O様もそんなハグハウスを選んだお施主様の一人。
そして、週末は漆喰の塗り壁体験でした
まずは奥様が挑戦

コテを使い慣れていないと
塗っている途中でペタッと張り付いてしまったり
厚さが均一にならなかったり
と最初は悪戦苦闘でしたが、だんだん調子が出てきて
あっという間に壁一面が塗りあがりました
塗り壁特有のザラっとしたコテ跡も出て上出来
そしてご主人登場。
左官屋さんを師匠に即席弟子入りです。

思ったより漆喰材が重たい感じだそうですが
「スジがいいね!」などと師匠に褒められつつ大胆に作業
壁は広かったのですが順調に仕上りました
新しい自分のお家、ちょっぴり自分の手を加えると
愛着も増しますね!
O様も塗り壁の出来栄えに大満足していただけました
O様邸は外も塗り壁のインパクトのあるハグハウスです。
完成見学会は7月13日(土)、14日(日)です。
お楽しみに
▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
7月13日,14日 レンガ色で仕上げた塗り壁の家
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家

ハグハウスは小さなお子様にやさしいお家です


直接触れる床や壁が自然素材です。
床はパインの無垢材、そして壁は漆喰の塗り壁です。
漆喰の塗り壁は良いところは…

強アルカリ性なのでインフルエンザウイルスも死滅します
同じく強アルカリなのでカビません
新築のお家特有の化学的なにおいがしません
コテ跡をつけた塗り方だと壁に変化が出る
他にも湿度をコントロールするとか、匂いを吸着します
などと言われており、塗り壁を選ぶお施主様が増えています。
O様もそんなハグハウスを選んだお施主様の一人。
そして、週末は漆喰の塗り壁体験でした

まずは奥様が挑戦

コテを使い慣れていないと
塗っている途中でペタッと張り付いてしまったり
厚さが均一にならなかったり

と最初は悪戦苦闘でしたが、だんだん調子が出てきて
あっという間に壁一面が塗りあがりました

塗り壁特有のザラっとしたコテ跡も出て上出来

そしてご主人登場。
左官屋さんを師匠に即席弟子入りです。
思ったより漆喰材が重たい感じだそうですが
「スジがいいね!」などと師匠に褒められつつ大胆に作業

壁は広かったのですが順調に仕上りました

新しい自分のお家、ちょっぴり自分の手を加えると
愛着も増しますね!
O様も塗り壁の出来栄えに大満足していただけました

O様邸は外も塗り壁のインパクトのあるハグハウスです。
完成見学会は7月13日(土)、14日(日)です。
お楽しみに

▲▼▲▼▲ 次回、見学会のお知らせ ▲▼▲▼▲
7月13日,14日 レンガ色で仕上げた塗り壁の家
☆ ★ ☆ サンキハウスの施工事例 ☆ ★ ☆
アンティークなカフェにいる心地よさで暮らす木の家
インテリア雑貨の似合うちょっとカントリーな塗り壁の家
北海道の性能と南仏インテリアがバランスよく同居する家
マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家
日々の暮らしを楽しむ北欧スタイルの家