2021年12月26日

一瞬光明が差したが…、やっぱりダメかな

2021年の最大のハイライトは、菅前首相と河野大臣のタスクフォースだった。

菅前首相の2050年カーボンニュートラル宣言を受け創設された行革タスクフォース。
安倍前々首相が突然止めてしまった「2020年の住宅省エネ義務化」で、COP26の
化石賞を貰った日本政府が起死回生の一矢を放ったとも言える痛快な出来事でした。

しかしご存じの通り、総裁選で河野大臣が岸田首相に敗れ、タスクフォースは解散、
国土交通省の官僚は胸を撫で下ろしたのでした。

 

新政権が住宅の省エネ化にどの程度の意識を持っているのか、未だ良く分かりません。
そこで、国土交通省のHPをチェックしてみました。 すると、

『国土交通グリーンチャレンジ』と言ったお題目が踊っていました。

まあ、色々書いてあります。
そこから、住宅に関する事を拾ってみると、

「住宅の更なる省エネ対策の強化」「LCCM住宅」「EV to Home」などのキーワードが
見つかりました。

ここから分かる事は、更なる省エネ補助金が来年度(2022年4月)に出て来ます。
それは「LCCM住宅」ライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅です。



国立研究開発法人 建築研究所が2011年2月に建てたモデル住宅ですが、それが登場していました。

なんと10年前の物を引張り出してきて、これを主役に据えるとは、焼きが回っていますね。
興味のある方はこちらをどうぞ、---> 国立研究開発法人 建築研究所 LCCM住宅

 

一瞬、日本も欧米並みに住宅の基本性能(断熱化と気密化)が義務化され、最低室内温度や
全館暖房など、諸外国では義務化されている事が普通になるのかもと思ってしまいましたが、
どうやらまた、元に戻った様です。

これで更に5年は遅れると思います。☘️




▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

大好きなカフェの居心地が叶う家

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家


タグ :LCCM住宅

同じカテゴリー(ゼロエネ住宅)の記事画像
HEAT20のG3が0.26な訳③
太陽光発電と日産リーフ(1)
新住協の性能シミュレーションQPEX3.51
第三者認証ラベルBELS
2020年はオリンピックだけじゃない
高高のお薦め本
同じカテゴリー(ゼロエネ住宅)の記事
 HEAT20のG3が0.26な訳③ (2021-12-05 11:17)
 HEAT20のG3が0.26な訳② (2021-11-28 09:02)
 HEAT20のG3が0.26な訳① (2021-11-21 09:26)
 一次エネルギーと燃費 (2021-10-10 17:44)
 電力自由化でちょっと進んだヘムス (2020-08-30 13:06)
 オフグリッドが見えてきた (2020-05-17 17:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一瞬光明が差したが…、やっぱりダメかな
    コメント(0)