2019年07月28日

これで良いのか国の耐震基準

「耐震等級3」と言う国の耐震基準があります。
サンキハウスもすべての新築で耐震等級3を取得していますので、
安心ですと言っていますが、本当でしょうか?

チョット意味深長な問いかになってしまいましたが、
建築主のためのWEBサイト「住いの水先案内人」で気になる記事を見つけたので、
考えてみました。

建築主のためのWEBサイト「住いの水先案内人」の記事「不完全な法・積雪をみない」では、
雪の重さを考慮しないで耐震を謳える軸組工法(在来工法)の怪しさを指摘しています。

一方の2x4工法では静岡県といえども、30㎝の積雪を考慮した屋根上の重さを耐震性能の基準としています。
(半世紀以上生きていて、静岡市内で雪が30㎝積もったことを見たことはありませんが…。)



上の表は、
軸組工法(在来工法)と2x4工法で同じ面積の家を設計した時の要求される壁量を比較したものです。

で囲まれた所を見て下さい。 軸組工法(在来工法)では積雪は考慮する必要がありません。
一方2x4工法では、静岡でも30㎝、国の平均としては1.5mの積雪が条件です。

この違いはそのまま、必要壁量として表れています。
それによると、軸組工法(在来工法)は19.8m、2x4工法は30mです。

どちらが強いかは一目瞭然ですね。
この表は耐震等級1での事ですので、耐震等級3となるともっと差が広がります。
この事実を知らないでの家づくりは危険です。

もとい、サンキハウスもすべての新築で耐震等級3を取得していますので、
安心ですと言っていますが、本当でしょうか?

ハイ安心です。 だって2×4工法の耐震等級3ですから。☘️


▲▼▲▼▲ イベントのお知らせ ▲▼▲▼▲

8/3(sat)/8/4(sun)高気密・高断熱『いつでも快適、超高性能なお家』完成見学会

☆ ★ ☆  サンキハウスの施工事例  ☆ ★ ☆

北欧テイストと住み心地、どちらも叶えたナチュラルハウス

北欧のサマーハウスのような白いカバードポーチのある家

マリメッコのファブリックや北欧家具の映える北欧スタイルの家

スタイル+耐震+省エネの大変身リノベーション

リノベーションで生まれ変わった築22年の家


タグ :耐震等級3

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
倒壊解析ソフトウェア「wallstat」の安心感
断熱等級7を反対する勢力
住宅系ユーチューブよりこちらがお勧め
日当たりOK!
色々ある建築評価制度
2020年はオリンピックだけじゃない
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 同じ震度7でも被害は違う (2024-03-31 15:26)
 耐震等級5(相当)が流行りそう (2024-03-10 16:49)
 2×4住宅は静岡でも積雪荷重! なぜ? (2024-02-04 08:44)
 許容応力度とwallstatの違い (2024-01-28 17:05)
 直下型地震は静岡でも起こるのか? (2024-01-21 12:29)
 2×4工法の次世代技術「ミッドプライウォール」 (2023-12-23 11:44)

Posted by sanki at 16:18│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これで良いのか国の耐震基準
    コメント(0)